日常:西川の高反発マットレスで快眠
◆西川の高反発マットレス「ボナノッテ・プレミアム」 シングル 三つ折りタイプ
 
 このマットレスは、ジャパネットたかたが西川にOEMで生産委託し独占販売する商品。
 ジャパネットのラジオ・ショッピングで情報を得て、同社のネット・ショップで購入。
 キャンペーン期間で、通常価格の1万円挽きの1万9,980円(+送料990円)。
◆寝心地快適、背筋リラックス
 12月20日から使用開始。
 翌朝、起きるとすぐに「背骨が休んだ!」と実感。
 熟睡感があって、首筋から腰まで一直線にリラックス。
 不思議:これまでの敷き布団では、平らなのに背筋が伸びていなかったと感じたこと。
 不思議:これは、上面の凹凸が体圧でへこむのに、背筋が伸びていると感じること。
 また、しばらくして、脚のふくらはぎまでも楽になっていると感じた。
寝起きの快眠感覚が楽しみで、毎晩の寝つきが良くなった。
◆「ボナノッテ・プレミアム」のあれこれ(引用 & 編集)
 東京西川が寝心地を求めて開発した、高反発ウレタン「ファインセル」を採用。
 優れたクッション性と復元性を兼ね備えた素材で、適度な反発力がある。
 硬すぎず柔らかすぎず、適度な反発力で睡眠の質を高める。
 上面の大きな凹凸構造は、 部位ごとに凹凸の深さを変えて体圧をより効果的に分散。
 そのため、就寝中は自然な背中のS字カーブで理想的な寝姿勢が維持される。
 また、良い睡眠に必要な寝返りがうちやすい。
◇ ◇ ◇
 「ボナノッテ」という類似商品もある。(プレミアム標記が付かない)
 こちらはイトーヨーカ堂が、西川の製品を販売する商品。
 凹凸面のないのがプレミアムとの違いで、三つ折りとベッドタイプがある。
 実店舗の寝具売り場で商品の寝心地体験ができる。
 価格はプレミアムより少々安い。
 Amazonで販売しているのはこの「ボナノッテ」。(1/1現在売切れ)
◆ゴミのような口コミ体験談
 この記事を書く参考にしようと思い、ネットで口コミ情報を拾った。
 体験談というタイトルにほだされて2件。
 しかし、いずれもネットのゴミであった。
 ひとつは、イトーヨーカ堂の「ボナノッテ」の体験談。
 ところが、それは店舗の売り場で寝転んでみただけのもの。
 自分で買って、ある期間使ってみてから体験談を書け、といいたい。
 もうひとつは、「ボナノッテ・プレミアム」 の体験談。
 ところが、購入体験した友人から「痛い腰が楽になった」と聞きかじっただけ。
 他人の体験のひと言を体験談などと撒き散らすのはやめろ、といいたい。
■