« 2017年01月 | メイン | 2017年03月 »

2017年02月27日

文化:「古事記と万葉集」を聴講(放送大学)

このところ、radikoで放送大学の講義を聴いている。
授業としてではなく、興味のあるものをぽつぽつと選ぶ。
文学・文化・歴史などが主な分野である。

◆「古事記と万葉集」(45分、全15回)
 前半の古事記の部分では、あいまいだった知識が一歩は進んだと思う。
 特に、出雲から大和への「国譲り」の話は、かなりはっきりと理解できた。
 その時、交換条件で壮大な出雲大社が創建されたという。

 後半の万葉集の部分では、歌の新しい解釈が紹介された。
 これまでの「万葉ロマン」のイメージを打ち砕く内容であった。
 しかし、学術的解釈は変わっても、「万葉ロマン」の解釈は抱き続けたいと思う。

  ◇ ◇ ◇

 放送大学のこの番組は、radikoのタイムフリーで、再聴取することはできない。
 当講義では内容確認のため、テキスト(印刷教材)をAmazonで購入した。(\2,916)
 万葉集をこのテキストで復讐してみたい。

◆道を極める~日本人の心の歴史(45分、全15回)
 26日現在で第3回、毎日連続放送中。
 文学や芸術において、道を極めたとされる人物を紹介してゆく。
 紀貫之に始まり、西行、藤原定家、鴨長明、吉田兼好と続いている。

2017年02月17日

IT:「Simplenote」アプリでテキスト共有

◆テキストを共有したい
 やはり便利なので、iPhoneで音声をテキストに変換するようになる。
 それをパソコンに移して、編集したい。
 そこで、パソコン、iPad、iPhoneでテキストを共有できるアプリを探した。

◆「Simplenote」はシンプルでスマート
 見つけた「Simplenote」(無料)は、テキスト共有に特化したアプリ。
 シンプルで使いやすい。
 パソコンとモバイル機器の隙間にピタリと収まってしまう感じた。

  ◇ ◇ ◇

 IPadで、アプリをダウンロードし、アカウントを登録。
 iPhoneでも同じアプリをダウンロードし、同じアカウントでログイン。
 Winパソコンでは「Simplenote」の公式HPからWin版をダウンロードし、同じくログイン。

 これで「Simplenote」でテキスト共有が実現する 。

◆「Evernote」から乗り換え
 これまで共有アプリは「Evernote」を使っていた。
 しかししばらく前に料金改定があり、無料で使えるのは二台までになった。
 四台で使うに、は5千円以上かかるので、「Simplenote」に乗り換えることにした。

2017年02月15日

IT:DRAGON~iPhone版

◆iPhoneにも「DRAGON dictation」アプリ
 IPhoneにも「DRAGON」をインストールした。
 iPad版と同じく、音声入力(一回60秒まで)をテキストに非常にうまく変換できる。
 スマホだから、ごく手軽に音声入力ができる。

 iPad版との違いは、テキストを独立して複数のメモに保存できないことだ。
 いつも、一つのメモに、テキストが後ろに追加されていく。
 テキスト編集機能もあるので、iPhoneでも軽い編集はできる。

 メモは、適宜、他のテキスト共有アプリにコピペし、iPadやパソコンで編集、利用する。
 このコピペ操作は、きわめて容易で、不要なテキストは削除すてば、メモは1つでも十分だ。
 スマホらしくて使い勝手の良い方法だと思う。

 (この記事は、iPhoneで音声入力し、テキストをパソコンで編集)

2017年02月09日

IT:DRAGON~音声変換アプリ

◆「DRAGON dictation」アプリ
 これは、音声をテキストに変換するアプリ。
 民放ラジオの番組で 経済学者の野口悠紀雄さんが、いつも使っていると自画自賛。
 そのDRAGON(無料)を、早速、iPadにダウンロードした。

 自分のしゃべった音声がそのままテキストに変換された。
 ウェブのブログで変換は80%と書かれていたが、期待以上の性能だ。
 これは完全に実用で使える。

◆DRAGONを使う
 アプリを立ち上げて、+のアイコンをタップする。
 スタートボタンをタップして、口述を始める。60秒まで可能。
 終了する時は画面をタップすればよい。

 すぐに、画面上部に、変換されたテキストが表示される。
 キーボードを表示して、テキストを編集できる。
 なるべく、頭がホットなうちに、すぐ編集するのがいい。

 iPadでは、テキストは自動的にメモとして保存されていく。
 (iPhoneでは、メモには残せないようだ)
 メモは、リストから選んで、表示、編集、読み上げ、削除,、コピーなどができる。

 各メモのテキストをコピーして、例えばEvernoteにペーストする。
 Evernoteでは1つのノートにテキストを集約する。
 Evernoteは、iPadとパソコンでテキストを共有できる。

 これでパソコンにテキストが移せる。
 パソコンのテキストエディタで仕上げの編集をする。
 この記事も、DRAGONを使って作成した。

◆所感
 思いついたことを気軽に口述すれば、テキストになる。
 キーボードの入力作業は激減する。
 つまり、アイデアや表現にエネルギーを集中できる。

 DRAGONは、文書作成の強力な助っ人だ。
 メールや日記にも使うことにする。
 自分なりの使い方のコツを掴めば、さらに効率が上がると思う。