« 2010年12月 | メイン | 2011年02月 »

2011年01月25日

革新的な<城>番組 ~ NHK教育TV

◆革新的な<城>番組が始まっていた!
全く新しい<城>番組に感激した。
(シリーズの第1回は見逃し、第2回の再放送であった)

NHK教育TV
・直伝 和の極意 体感・実感! にっぽんの城
・2011年1月~3月
・毎週木曜日 22:00-22:25(再放送 翌週木曜日 13:05-13:30)
・テキスト 1,365円

さすがNHKであり、並みの<お城紹介>や<名所案内>番組とは、『質』が違う。
それぞれの武将が、どのような思いを込めて<城>を築き上げたかを追究している。
徹底した歴史背景と現地調査などによって、それがみごとに浮き彫りにされている。

放送時間はわずか25分だが、映像はとても充実している。
第2回「熊本城1」では、加藤清正の<城に込めた思い>が映像から伝わってきた。
時あらば、大阪城の豊臣秀頼を熊本に迎え、家康と一戦交えようという<思い>だ。

テキストがまたでき映えがいい。
写真は、プロの秀作で、特に熊本城編では、城の威容がド迫力で撮影されている。
撮影場所と方向が案内図上に示されていて、自分で撮影する場合のよい参考になる。

城の解説は、詳細かつ分り易く、他の解説書では得られない満足感を与えてくれる。
城にまつわる豆知識も豊富に掲載されていて楽しめる。
巻末には、上田城のペーパークラフトの付録まで付いている。

◆これからの放送に期待
初回は、姫路城であったが見逃してしまった。(天守閣は、大修理中)
次の第3回は、「熊本城~2」(再放送分を視る)だ。
以後、名古屋城、大坂城(2回)、仙台城、上田城&松代城(2回)、小谷城と続く。

実は、最後の2回では、山城(やまじろ)の縄張り図を作成する。
これはおそらくTVでは始めてのことで、きわめて価値の高い体験企画と思う。
木々に埋もれて残る戦国時代の山城跡には、平地の大きな城郭とは異なる趣がある。

放送を続けて楽しみたい。