« 2013年09月 | メイン | 2014年06月 »

2014年02月18日

『三五八漬けの素』:千年こうじや(神楽坂)

「千年こうじや」は、越後の「魚沼の里」の神楽坂ショップである。
麹(こうじ)を使った食材を中心に販売している。
今回は『三五八漬けの素』を紹介する。


◆「三五八漬け」(さごはちづけ)とは
「三五八漬け」は、塩・麹・米を、それぞれ3:5:8の割合で混ぜた漬け床のこと。
材料の割合がそのまま名前になった。
野菜や肉、魚介類などに薄くまぶし、冷蔵庫に一晩置くと、三五八漬けになる。

この『三五八漬けの素』は、糊状になっているので、野菜などにまぶし易い。
まだ、キュウリとナスを漬けてみただけだが、優しい味がおいしい。
豚のロース肉や鮭の切り身も漬けてみたい。

・三五八漬けの素 300g 683円


◆「三五八漬け」との出会い
「三五八漬け」は、雪国の新潟、福島、山形、秋田などに伝わる漬物。
この漬物に初めて出会ったのは、新発田の農家(親戚)で、数年前。
(もっとも、子供の頃、当地で無意識に食べていたかもしれない)

お茶うけに出された漬物を一切れ食べて、あまりの旨さに感動した。
たちまち、同行した親戚の分まで平らげてしまった。
聞けば、それが「三五八漬け」であった。

ただし、である。
秋にできたダイコンを畑にそのまま置いて、冬越しさせたものを「三五八漬け」にした。
だから、格別に旨くなっているのだという。

◆自分で「三五八漬け」
「千年こうじや」で『三五八漬けの素』を見つけた時はうれしかった。
自分で「三五八漬け」ができるとは思っていなかったからである。
冬越しのダイコンにはないけど、手軽に漬物ができるのはありがたい。


-- ・千年こうじや(神楽坂) 03-5227-8130 新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂1F
 → 千年こうじや

2014年02月16日

『塩麹』:千年こうじや(神楽坂)

「千年こうじや」は、越後の「魚沼の里」の神楽坂ショップである。
麹(こうじ)を使った食材を中心に販売している。
今回は『塩麹』を紹介する。


◆初めての『塩麹』
数年前から、すっかり人気が定着している塩麹。
TVで視た、浅利妙峰さんのお話に魅了されていた。
使ってみるのは初めて。


・塩こうじ プレーン スパウトパック 180g 480円


お手軽なパックがいい。(ビン詰めもある)
お店に置いてある総合カタログにレシピが載っている。
(このカタログには、レシピが多く掲載されていて、とても参考になる)

「菜の花のゴマ和え」をアレンジして、塩麹+砂糖+みりん+すりゴマ、で和えた。
旨い!止まらない!
たちまち、半束分ほどを食べてしまった。

 ◇ ◇ ◇

『塩麹』は、調味料なので、用途はきわめて広い。
気軽に、ひと匙を加えてみたい。
いろいろと試してみるのが楽しみだ。


-- ・千年こうじや(神楽坂) 03-5227-8130 新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂1F
 → 千年こうじや

2014年02月12日

『あまざけ』:千年こうじや(神楽坂)

「千年こうじや」は、越後の「魚沼の里の神楽坂ショップである。
麹(こうじ)を使った食材を中心に販売している。
今回は『あまざけ』を、次回は『塩麹』を紹介する。


◆麹だけで作った『あまざけ』
甘い!
麹だけでこんなに甘い甘酒ができるのに驚いた。
優して、深みがあって、コクのあるすばらしい甘酒だ。

この『あまざけ』は、麹の酵素が米のデンプンを糖化したもの。
無添加で、ノンアルコールのヘルシー飲料。
ストレートを、小さめのぐい飲みでやるのが旨い。(50-60g)

生姜を入れたお湯割りもいい。夏はアイスか。
料理の甘味料として使うと、爽やかなあまさが楽しめそうだ。
ジュースのベースとしても…。(総合カタログでいろいろ紹介されている)


・あまざけ 825g 840円

 ◇ ◇ ◇

一方、酒粕て作る「甘酒」もある。
酒粕を水で薄めて砂糖を加えたアルコール飲料。
こちらは即席の「甘酒」で、『あまざけ』は熟成の「甘酒」、ということだ。


-- ・千年こうじや(神楽坂) 03-5227-8130 新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂1F
 → 千年こうじや