« 2014年06月 | メイン | 2014年09月 »

2014年07月28日

IT:新・新発田ガイドマップの試作版公開

◆新規のガイドマップを模索
 新発田の新しいガイドマップを創ろうと思った。
 どういうマップにするか。
 一般の観光マップとは明確な一線を画したいし…。

  ◇ ◇ ◇

 Googleマップのカスタマイズ機能を利用すれば、かなり画期的なものができる。
 それは、『mymap金沢』でほぼ実現できた。
 さらに機能を強化して、『mymap新発田』を作ることは可能だ。

 ただ、これは「IT技術」の世界の話だ。
 『mymap新発田』が『mymap金沢』の延長線上に並ぶことになる。
 このやり方で、各地の『mymap***』を作っていくのは効率的だ。

 それはそうなのだが、どこかもの足りない。
 新発田だけの新発田らしいマップを作りたい。
 通常の観光とは違う「新発田の魅力」を表現したい。

  ◇ ◇ ◇

 結論から言えば、着地点は、城下町の古地図とGoogleマップを融合することだ。
 結論から言えば、新発田はその素材として、最適な城下町であることだ。
 結論から言えば、新発田の古地図の情報を、現実のGoogleマップ上に投影することだ。


◆mymap『古地図で歩く城下町・新発田』の開発
 古地図を持って城下町を歩くことは、歴史好きにとって、理想的な散策だ。
 しかし、実際はそれほど楽しめるものではない。
 新発田の古地図を持って新発田を歩いても、ウロウロするばかりだ

 --・現実の町の風景と古地図とのギャップがあり過ぎる
 --・タブレットやスマホでGoogleマップを表示しても、古地図とマッチしない
 --・自分が、古地図のどこをどう歩いて、今どこにいるのか、が実感できにくい

 それは、古地図の貴重な情報が、現実のマップ上に投影されていないためだ。
 そこで、Googleマップを、古地図の情報でカスタマイズすることにした。
 mymap『古地図で歩く城下町・新発田』の開発スタートである。。

  ◇ ◇ ◇

 残念ながら、新発田は、観光資源では、百万石の「金沢」などには及ばない。
 残念ながら、新発田は、城郭では、「姫路城」や「熊本城」などには及ばない。
 しかしながら、新発田は、コンパクトでシンプルで完結した城下町では、別格である。


◆試作版について
 言うは易く、である。
 2週間ほど、四苦八苦して、ようやく試作版が公開できた。
 まだ、20%位の進捗度だが、おおよその完成イメージは描けていると思う。

 これから、写真や説明文や音声ファイルなどを補充する。
 追加の旧町名アイコンも、20個以上必要だ。
 古地図の街路を現在のマップの街路に重ねることもやってみたい。

 次回の試作版は、8月中旬を予定している。

2014年07月10日

AV:ビデオカメラの撮影テスト

◆HDR-CX900を設定する
 7月8日の午後、ヨドバシからビデカメラが届いた。
 充電して、説明書を参照しながら、初期設定や操作の確認をする。
 ボタンや端子などがやたらと多いのは、静止画(写真)用もあるからだ。

 実はこの機種には、記録メディア(SDXC カード)が付いていない。
 つまり、撮影はできない!
 すぐに、Amazonに発注する。

 -- ・SDXC カード:64GB class10  \3,059

◆撮影してみる
 9日にカードが届いたので、テスト撮影をしてみた。
 
 ビデオ動画の撮影、再生、削除はOK。
 静止画写真の撮影、再生、削除もOK。
 ビデオ撮影中の静止画撮影も確認できた。

 ズームはスムーズでとても操作しやすい。
 液晶パネルとビューファインダーは二者択一で、同時には機能しない。
 ビューファインダーは、被写体に集中して長い動画を撮るときに有効だ。


◆かなり重たくて、かさばる
 HDR-CX900は、880gで、ずしりと重い。
 故障した旧機種は、620g。5分位を連続で撮影できた。
 今度はとても構え続けられないので、三脚が必要かも。

 この重さと大きさは、携帯には少々不便だ。
 徒歩で歩き回るときは、けっこうなお荷物になる。
 一眼レフカメラも大きくて重たいし…。

2014年07月08日

AV:ついに、やっと、ソニーのビデオカメラを購入

◆機種は、Sony Handycam HDR-CX900
 選択理由は、以下の通り:
 -- ・ビューファインダーが装備されている(普及機種で唯一)
 -- ・撮像素子の直径が、従来のソニー機種の約2倍になった
 -- ・高性能の5.1chの録音機能(従来から評価している)
 -- ・三次元手振れ補正機能(未体験)
 -- ・ビデオ撮影中に静止画写真が撮れる(欲しかった機能)

◆購入先は、ヨドバシ・ドット・コム
 7月7日の「価格.com」で、10%還元ポイント(実質9%)を勘案すると、最安値だった。
 ポイント分を差し引いた購入価格は、約114,000円。(この辺が下限に近いと思う)
 通常のヨドバシから見ると、かなりのディスカウント価格だ。
 
 加えて、以下の理由:
 -- ・信用できる大手ショップで、会員登録もしている
 -- ・クレジット決済可能
 -- ・翌日配送

◆まず、撮影したいもの
 近々、新発田へ出かけて、駄菓子の手作り作業を撮影しようと思っている。
 夏季限定の「ハッカねじり」作りだ。
 撮影の了解はいただいてあるので、これから日程を調節する。

 (ビデオの到着は、8日の予定)