« 2006年09月 | メイン | 2007年04月 »

2006年10月06日

稲刈りの作業(3)

◆わらを刻んで田んぼに撒く
コンバインは、田んぼに入ると、左回りに内側へ稲を刈っていきます。
脱穀された稲わらは、刻まれ田んぼに撒かれます。
『隅刈り』した部分などは、奥さんがわらを手作業で補完しています。

コンバインのおかげで、稲刈りは飛躍的に省力化されました。
夫婦で、1日1ha(100メートル四方の広さ)を余裕をもって刈取れます。
そのかわり、コンバインの購入費が大きな負担になっています。

◆わら束を作る
『隅刈り』して束ねておいた稲は、最後にコンバインに手作業で挿入し、わら束を作ります。
このときコンバインのレバーは、わら束モード。
稲束は脱穀され、後部から、わら束でホッポリ出されます。

見事なコンバインの技ですが、作業的にはけっこう大変です。
わら束は、自家用のほか、稲作をやっていない農家や知合いに頼まれて作ることもあります。
また、商品となるわら束もあります。